投稿者: miraiz4 / 13 ページ

学校deロゲイニング

4年前の2月に、松本市内の高校の先生からお電話を頂戴しま…

能登半島地震に寄せて

今年の元旦に発生した能登半島地震。正月気分を吹き飛ばす衝…

出雲紀行 第1章 遠山郷から始まっていた

*2019年4月にフェイスブックに投稿した記事を再編集し…

まなびはたのし。その2

白馬村在住で民俗・日本思想史家の田中欣一先生の主宰する、…

歩く、走る、楽しむ

春の松本ランニングフェスティバル2024 in 信州スカ…

独り立ちへの道、険し・・・

今回の休みは北信クロカン2Days。なんと!北信遠征は今…

創作・盗作・共作 その2

ヨルシカ すごいです。 ヨルシカは、n-bunaとsui…

創作・盗作・共作 その1

「え、松島さんだって文章書くでしょう。それと同じですよ」…

桜🌸咲く

少し季節を先取り??ナヴィゲーションインストラクターに無…

元祖悪代官、大久保長安がすごい!

仕事柄(仕事柄ですぞ!)街道を歩く。街道を歩くと、一里塚…