投稿者: miraiz2 / 13 ページ

楽しむ をやってみる、考えてみる。その1

あと半月で63歳になります。まさか自分がそんな年になるな…

元旦登山&初詣RUN

2025年、始まりましたね。今年もよろしくお願いいたしま…

思ったような、思わぬような

皆さま 明けましておめでとうございます。 年末に風邪をひ…

静岡横断 おでんの旅?

11月中旬から12月初旬にかけてイベントが続き、ほっとひ…

はるかな尾瀬

水芭蕉の季節ではありませんが、尾瀬へ。鳩待峠-見晴-燧ケ…

信州長野平ロゲイニング

久しぶりにちーむ道草でロゲイニングに参加。相方の休みや自…

鎌倉でガンバフンバ

初 鎌倉アルプストレイルラン。子どものころに横浜に住んで…

山高きが故に貴からず

お天気のはっきりしない休日・・・山はお天気のいい日に行き…

道は最高の文化遺産

「道は人類がつくった最高の文化遺産である」ヘルマン・シュ…

出雲紀行 後伝 今、改めて「地域スポーツイベントのKFS」

出雲紀行 第5章「地域スポーツイベントのKFS」で、以下…